#2021
オーツミルク
走り梅雨が続く中、晴れ渡った日がだんだんと少なくなり、薄曇りの空の下に紫陽花が色づいていくのを見て、梅雨の到来を感じています。
在宅勤務が続く日々で、一段と健康を気にするようになり、流行りのものは何でも試すようにしている私は、最近よく聞くオーツミルクを飲み始めました。
まず飲んでみて驚いたのは、甘味料を使用していないのに自然な甘味で、いつも飲んでいるコーヒーや紅茶にとても合うこと。
アーモンドミルクと比べてみると、牛乳に近いクリーミーな甘さが際立っています。牛乳と比較してみるとカロリーは半分ほど、糖質は1/8ほど、というのも嬉しいポイント。
最近では有名コーヒーチェーン店でも取り扱い始めたので、気になる方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
BOHEMIA cristal / ファウンテン ワインタンブラー / 高さ14.5cm 250ml / BC98
ワイン以外のドリンクも様になるグラス ワインはもちろん、ビールやアイスコーヒーを入れても格好良く決まります。 ゼリーなどちょっとしたデザートを盛り付けても。 どっしりしたステムは、手に馴染み持ちやすいのも魅力です。